
- 作者: Benjamin
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2016/11/19
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
今日も↑の本で勉強していきます。
SECTION 4.2「バイクのモデリング」をやりました。
本書もいよいよ終盤に差し掛かってきました。

今回は「立方体」のメッシュから始めていきます。

今まで学んだ要領で進めていきます。
→ X軸の真ん中でループカット(Ctrl+R)
→ 半分の面を削除
→ ミラーモディファイアーを設定します。
忘れずにクリッピングにチェックを入れておきます。

右上の2つの頂点を削除します。L字型になりました。

厚みを付けていきます。
モディファイアー「厚み付け」を設定します。
厚さを「0.12」に設定します。

この部分をループカット(Ctrl+R)します。

辺全体をY軸方向に移動させて、折り曲げます。

辺を選択して、ベベル(Ctrl+B)します。
※ここで厚み付けを「適用」して、編集可能なメッシュにします。

ミラーとの間にできた不要な面を削除しました。

さらにこの部分をループカット(Ctrl+R)します。

面選択モードにして、メッシュ→押し出し(E)
→すぐに右クリックで決定
→収縮膨張(Alt+S)
内側に押し出します。

この3つの面を内側に移動させます。

押し出し(E)ます。

さらに押し出し(E)ていきます。
なんだかよくわからないものができました。
次回は「タイヤ」を配置していきます。
>次の記事
<前の記事