
- 作者: 榊正宗
- 出版社/メーカー: ボーンデジタル
- 発売日: 2016/05/26
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
前回は顔のベースまで作りましたが、
今回は「目」や「口」の元となる穴を作っていきたいと思います。

前回の続きからやっていきます。

↓

↓

目を作っていく部分の面を選択して、削除しました。

↓

額(ひたい)から鼻筋にかけて辺を細分化して、新しく辺を作りました。

鼻のあたりの頂点を調整して、鼻の隆起を作りました。

お手本からかなり逸脱していたので、この部分に辺を追加しました。

↓

口を作る部分を細分化(W)で作っていきます。

↓

さらに細分化して口となる部分ができました。

「メッシュ」→「辺」→「辺を分離」で裂け目を作りました。

下絵にあわせて頂点を修正します。

お手本のように、口まわりのトポロジーを修正していきます。

鼻まわりにも辺を追加してトポロジーを修正。

↓

眉のあたりに辺を追加しました。

目の周りのトポロジーを修正しました。

口の各頂点から、1つずつ各辺に繋がるようにトポロジーを修正しました。

今日はここまでにします。
下絵を気にしながら、トポロジーを修正するのは相当な集中力を使いました。
次回も本書の通りに顔の形を整えていきたいと思います。

- 作者: 榊正宗
- 出版社/メーカー: ボーンデジタル
- 発売日: 2016/05/26
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
<前の記事