はじめに
今日もトトロを作っていきたいと思います。作る直前になって口のある絵がほとんどないということに気づきました。
しかし、それでもいままで学んだ知識を使って作ってみたいと思います。
前回まで

前回の続きからやっていきます。
今回の作業

口を作る前に、手を太くしてみました。

口まわりのトポロジーを整えました。

十字に選択して、辺の細分化(W)をすることで円を作ります。

中心の頂点を削除しつつ、口まわりを整えました。

「口腔」になる部分を作っていきます。
立方体の側面を削除したものに、「ミラー」と「細分割曲面」を設定しました。
「面を反転」しておきました。

全体を縮小して口の中に配置しました。

トトロには「歯」があるようなので、それも作っていきます。
「立方体」を配置して「細分割曲面」を設定しました。

「ミラー」を設定して、押し出し(E)と回転を使って歯の形にしていきます。

歯を口の中に配置しました。
完成?

これで「口」ができました。
やっぱり中トトロは口が無いほうがかわいく見える気がします。
次回は「足」を作っていきたいと思います。
>次の記事
<前の記事