初心者から画像制作 -3D Graphic Design from Beginner-

3D画像制作を独学で1から勉強。

Blender 185日目。「クロス」を使ったモデリング。

はじめに


今日は「tutor4u」氏が公開している「Cloth Napkin」のチュートリアル動画で勉強していきたいと思います。
Blenderの「クロス」の機能を使って自然な形でドレープ(=ひだ)を作る方法が紹介されています。
今回も「Cyclesレンダー」でレンダリングしています。
 

前回まで


動画では「カップ」を作るところから解説されています。
しかしここでは前回までに作った「マグカップ」を流用していきたいと思います。
YouTube動画の6分50秒くらいから作業していきます。
 

今回の作業


「平面」のオブジェクトを配置します。大きさは初期設定の3倍です。
 

Z軸方向を固定して「45度」回転させます。
 

次にX軸方向を固定して「70度」回転させました。
 

「平面」のオブジェクトを上に移動させました。
 

マテリアルを設定していきます。
「光沢(Glossy)BSDF」で「ベックマン」、「粗さ」は「1」にしました。
お手本では青色にしていますが、自分はなんとなく黄色にしてみました。
 

一旦「編集モード」にします。「細分化」ボタンを押します。
 

細分化の分割数を「50」に設定しました。
 

クロス」のモディファイヤーを設定しました。
 

さらに「厚み付け」と「細分割曲面」のモディファイヤーを設定しました。
 

「細分割曲面」の「ビュー」は「2」にします。
さらに「シェーディング」を「スムーズ」にしておきます。
 

右のパネルからクロスの設定をしていきます。
プリセットを「Cotton」、ステップ数を「10」、セルフコリジョンにチェックを入れます。
 

マグカップと床のオブジェクトに「コリジョン」を設定しました。
これで「クロス」と衝突してくれるようになります。
 

下の再生ボタンを押して、クロスを落下させていきます。
 

いい感じの位置で止めて、ランプとカメラを調整しました。
 

完成


レンダリングしました。
非常に丁寧な解説動画のおかげで、お手本のようにできました。
次回もYouTubeのチュートリアル動画を探して学んでいきたいと思います。
(今回の作業時間:60分)
 
>次の記事

<前の記事