はじめに
今回も「tutor4u」氏が公開しているチュートリアル動画で勉強していきたいと思います。
前回は動画のPart1が終わるところまで進みました。
前回まで
前回はマイク部分を作るところまで終わりました。
今回からはPart2をやっていきたいと思います。
今回の作業
新しく「円」のメッシュを配置しました。
「1.2倍」に拡大して、X軸方向に90度回転させてあります。
「編集モード」で上半分の頂点を削除しました。
上2つの頂点をZ軸方向に「2.4」押し出します。
Y軸方向に「0.5」押し出しました。(E→Y→0.5)
ループカットを追加しました。
※ループカットを一番上に持って行ってから「0.5」だけ下げてあります。
ここにあった辺を溶解しました。
「押し出し」→「領域(頂点の法線)」で「0.1」だけ押し出しました。
「細分割曲面」のモディファイアーを設定しました。
「ビュー」と「レンダー」は「3」にしました。
面選択モードでこの面を「0.1」だけ押し出します。(E→0.1)
さらに面の差し込みをします。(I→0.1)
反対側も同じように押し出して、面を差し込みました。
底のこの面も同じように押し出して、面を差し込みました。
この面は少しだけ盛り上げます。(E→0.5、I→0.1)
同じように、ここも盛り上げます。(E→0.17、I→0.1)
穴を開けていきます。
両側の面を選択して「辺ループのブリッジ」を選択します。
うまく穴が開きました。
反対側も同じように穴を開けます。
さらに下のほうも穴を開けました。
辺縁をシャープにするために、ループカットを追加しました。
位置を調整します。
ここまで
これでマイクの下の金属(?)ができました。
今日はここまでにします。動画としては7分40秒まで進みました。
次回も動画の続きを勉強していきたいと思います。
(今日の作業時間:40分)
>次の記事
<前の記事