初心者から画像制作 -3D Graphic Design from Beginner-

3D画像制作を独学で1から勉強。

Blender 291日目。「パプリカと水しぶきのモデリング」その1。

はじめに


今日からは「tutor4u」氏が公開している「Blender Tutorial: Splash Effect」というチュートリアル動画で勉強していきたいと思います。
2パートに分けて、パプリカの作り方と水しぶきの作り方が丁寧に解説されています。
 

今回の作業


最初に配置されている立方体を削除します。
 

「セグメント」が「16」のUV球を新しく配置しました。
 

ワイヤーフレーム表示にして、正面から見たビュー(1)で下面のほうの頂点を選択します。
 

「プロポーショナル編集」の「ランダム」を指定します。
 

選択した部分の頂点をZ軸方向に移動させました。(G→Z)
※プロポーショナル編集のランダムが効いて不整な凹凸がつきました。
 

上面も同じように、プロポーショナル編集を使ってZ軸方向に凹ませました。
 

プロポーショナル編集の「スムーズ」に変更して、この部分の頂点を選択します。
 

「0.75倍」に縮小しました。(S→0.75)
 

縮小した頂点をZ軸方向に下げます。
 

上から見たビュー(7)に変更します。
 

辺選択モードでShiftキーを押しながら、この部分を選択します。
 

「辺ループ選択」を選択します。
 

こんな感じに選択されました。
※ここを凹ませていきます。
 

「0.8倍」に縮小しました。(S→0.8)
 



上の面を「1.7倍」に拡大しました。(S→1.7)
 

そのまま複製(Shift+D)をして、Z軸方向に持ち上げます。
 

「P」を押して、別オブジェクトに分離します。
 

そのまま頂点をZ軸方向に押し出し(E)ました。(E→Z)
 

頂点のZ軸方向の高さを揃えました。(S→Z→0)


「0.25倍」に縮小しました。
 

さらに「トランスフォーム」→「球へ変形」を選択します。
 

完全な円形になるようにしてから、「F」キーを押してNゴンにしました。
 

ここまで


ここまでのところ、こんな感じになっています。
ちょっと時間がかかったので今日はここまでにします。
次回もチュートリアル動画の続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:60分)

>次の記事

<前の記事