はじめに

今日もUnreal Engine 4の勉強をしていきたいと思います。
「Udemy

全くの初心者でもわかりやすい丁寧な解説で満足しています。非常にオススメです。
前回まで

前回は、マテリアルノードをパラメータ化してから、マテリアルインスタンスを作成しました。
今回の作業

キャラクターのブループリントを設定します。
イベントTickを使って、フレーム毎に現在位置を取得してX軸方向に移動させていく設定になります。
※動画では1から非常にわかりやすく説明されています。

上のノードでプレイしてみるとこのようになっています。面白いですね。

AddActorWorldOffsetのノードを使っても、上のノードと同じ表現ができます。
※オフセット値から位置を少しずつ動かしていくノードです。

同じ動きになりました。

SetActorLocationのSweepにチェックを入れると障害物にぶつかると止まる設定になります。
ここまで

壁にぶつかると止まりました。
キャラクターが動き出すと面白くなってきますね。
今日はここまでにします。次回も動画の続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:40分)