はじめに

今日もUnreal Engine 4の勉強をしていきたいと思います。
「Udemy

全くの初心者でもわかりやすい丁寧な解説で満足しています。非常にオススメです。
前回まで

前回は、アイテム用のメッシュをインポートして、RotatingMovementというコンポーネントを追加することで回転を表現しました。
今回の作業

アイテム用のパーティクルを作成していきます。
以前作ったRadialGradientをDiamondGradientに変えるとダイヤモンド型のパーティクルになります。

DiamondGradient以外のノードを関数化しました。

パーティクルシステムのSphereを使ってダイヤモンドの光を表現します。
Sphereを使うと設定した球体の内部にパーティクルをスポーンできるそうです。

ブループリントにセッティングします。
ここまで

ここまでのところこんな感じになっています。
パーティクルを使うことでダイヤモンドの輝きを表現することができました。
今日はここまでにします。次回も動画の続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:40分)
>次の記事
<前の記事
