はじめに

今日もUnreal Engine 4の勉強をしていきたいと思います。
「Udemy

全くの初心者でもわかりやすい丁寧な解説で満足しています。非常にオススメです。
前回まで

前回は、スタートとゴールに設置する付録の階段をインポートして配置。さらに「Is Goal」という変数を作成して松明の色を変更する条件を作成しました。
今回の作業

テキストレンダーを使うと、レベル内にテキストを配置することができます。
右の詳細タブからテキストの詳細編集ができます。

スタートとエンドのレベルを新しく作成しました。

「Open Level」のノードを使って、ゴールの当たり判定に接触するとレベルを遷移するように設定しました。
ここまで

プレイして確認すると、お手本のようにゴールの階段に接触するとレベルが遷移するようにできました。
ちょっと短いですが今日はここまでにします。次回も動画の続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:40分)
>次の記事
<前の記事
