はじめに

現在、3Dで動かせてアセットを活用する方法を勉強するためにUdemyの「Unreal Engine 4: How to Develop Your First Two Games」というコースをUdemyで購入して勉強しています。
前回まで

前回は、ミラーなどの地形ツールの使い方を勉強しました。
今回の作業

今回はペイントモードの使い方を勉強します。
新しくフォルダとマテリアルを作成しました。

マテリアルを開いて、Layer Blendのノードを使って、レイヤーを2つ作りました。

色を2つ繋いで、Weightを変えると混ざり具合が変わります。

次に、Landscapeを選択したままペイントモードに入ってマテリアルを指定します。

レイヤーの右にある+ボタンからWeight Blendを作成します。

茶色のレイヤーを選択してペイントすると、塗った部分の地形が茶色になりました。
ここまで

これで基本的なペイントモードの使い方を勉強することができました。
今日はここまでにします。次回も動画の続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:40分)
>次の記事
<前の記事
