はじめに

現在、3Dで動かせてアセットを活用する方法を勉強するためにUdemyの「Unreal Engine 4: How to Develop Your First Two Games」というコースをUdemyで購入して勉強しています。
前回まで

前回は地形にディスプレイスメント(凹凸)とテッセレーションの設定をする方法を勉強しました。
今回の作業

新しくランドスケープグラスタイプを作りました。

ランドスケープグラスタイプを開いて、Grassのメッシュを指定します。

こんな感じのメッシュになっています。うねうね動いています。

ランドスケープのマテリアルには、GrassのアウトプットとLayerBlendSampleのノードを配置するだけです。
Grass Typeには上で作ったランドスケープグラスタイプを指定します。

Grassでペイントした部分に草が生えました。

さらに詳細タブから大きさにランダム性を持たせることができます。

ほか、Densityを0.1にして草花のメッシュも割り当てていきます。

いい感じになりました。
ここまで

これで地面に草花を生やすことができました。
今日はここまでにします。次回も続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:60分)
<前の記事
