はじめに

現在、人間の頭部のモデリングについて勉強しています。
Udemyの「Blender Character Modeling For Beginners HD」というコースで自分なりの変化も加えつつ学びたいと思います。
前回まで

前回は顎まわりの頂点を整えました。
今回の作業

今回からは口を作っていきます。
鼻の下の面を前に出します。

口角の部分をY軸方向に凹ませます。

この部分の頂点を前に出します。

これらの頂点を選択して「頂点をスムーズに」を4回します。

口の下の面をややY軸方向に下げます。

顎先をやや後ろに下げて、前向きに回転させます。

顎下の面を下に下げます。

この2面に「辺を時計回りに回転」を1回して、トポロジーを整えます。

押し出し(E)をして面を追加します。

Z軸方向に縮めます。

そのままZ軸方向に上に上げます。

押し出し(E)→Y軸方向に下げる→「頂点をスムーズに」を1回します。

上と同じ操作をもう一度します。

奥の面を削除します。
ここまで

これで口の穴ができました。
今日はここまでにします。次回も続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:40分)
>次の記事
<前の記事
