はじめに

現在、人間の身体のモデリングについて勉強しています。
Udemyの「Blender Character Modeling For Beginners HD」というコースで自分なりの変化も加えつつ学びたいと思います。
前回まで

前回は頂点をスムーズにして、辺縁をなめらかにしました。
今回の作業

腹筋の部分を選択して「頂点をスムーズに」を5回しました。

この部分の頂点を選択して、

正面から見たビューでZ軸方向に回転させて、広背筋のあたりを作りました。

肩の頂点を整えていきます。

肩筋のカーブを作りました。

切り離しておいた首の頂点をグルっと選択します。

↓

4つの頂点を選択してFキーで面を順番にはっていきます。

上の操作を繰り返して首と胴体をつなぎました。いびつになっています。

新しくできたいびつなラインを選択して、

辺を溶解しました。

新しくできた面を選択して「頂点をスムーズに」を3回しました。

顎下の面にも「頂点をスムーズに」を3回します。

首後ろの面を盛り上げました。
ここまで


これで首と胴体を自然に結合することができました。
今日はここまでにします。次回も続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:40分)
>次の記事
<前の記事
