はじめに

現在、人間の身体のモデリングについて勉強しています。
Udemyの「Blender Character Modeling For Beginners HD」というコースで自分なりの変化も加えつつ学びたいと思います。
前回まで

前回は、足の親指と他の指の基本的な形を作りました。
今回の作業

小指の先を少し下に下げました。

人差し指~薬指の先の辺を選択して少し下に下げます。

指の下の辺をY軸方向に下げました。指の腹になります。

Z軸方向に持ち上げて指のカーブを作っていきます。

これらの辺も持ち上げていきます。

足裏の辺を回転させてトポロジーを整えます。

指の根本にループカットを追加しました。

この2面はやや上に上げて、

この2面はやや下に下げました。

小指を整えていきます。この2辺を選択して「頂点をスムーズに」を2回します。

辺縁を選択して「頂点をスムーズに」を1回します。

辺を回転させて指の間の切れ込みをシャープにします。
ここまで

まだ歪ですが少しずつ足の指の形ができてきました。
今日はここまでにします。次回も続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:40分)
次の記事
前の記事
