はじめに
この前、ピカチュウを作って現時点の力試しをしました。
今回はメッソンを作ってモデリングのトレーニングをしたいと思います。
前回まで

前回はUV球から頭と身体のおおまかな形をつくり、ICO球からトサカを作りました。
今回の作業

横から見た全体の形を整えました。

上からもこんな感じに整えました。ただ、UV球から作っているせいかどうしても頭頂部付近がどうしてもトポロジーがうまく整えられませんでした。

押し出しをしてザックリと手を作りました。細かい形はあとで整えようと思います。

尻尾も押し出しを使って、まず全体像を作りました。
あとで一気に修正します。

尻尾の先の球も別オブジェクトとして作りました。

足を生やしました。これから細かい部分を整えていきます。

尻尾が四角いので、これを修正します。
Blenderにもともとあるアドオンの「LoopTools」を使ってみます。
尻尾の辺をグルっと選択してから「Circle」を選択します。

尻尾が丸くなりました。

足にもLoopToolsを使って丸みを出します。

こんな感じに整えてみました。
ここまで

手は丸みをつけて整えてみました。
今日はここまでにします。次回も続きを作っていきたいと思います。
(今回の作業時間:120分)