はじめに
前回はピカチュウUSB充電器を作ってモデリングのトレーニングをしました。
今回はポッチャマ(Piplup)を作って練習したいと思います。
今回の作業

インターネット上に落ちていたポケモンGOの画像を下絵として参考にしてみます。

いつものようにUV球を変形させて頭にしました。

クチバシは立方体から作ってみましたが今回はあまりうまくできませんでした。

舌はUV球をつぶして配置してみました。

身体も立方体を押し出して作ってみました。
手足の付け根はもうちょっとうまく作る方法がありそうです。また勉強したいと思います。

マントを作りました。

足も立方体から簡単に作っています。

シームを付けてからUV展開してテクスチャペイントで塗りました。

絵心がないので、いつも目を描くのに苦戦してしまいます。
※プロジェクションペイントしたほうが楽だったかなと後で反省。

今回は漫画調のシェーディングにしてみました。
ここまで

レンダリングしてみました。
こう見るとやっぱり目が不自然になってしまいました。手塗りするならもっと簡単な配色にすればよかったと思います。
今回はちょっと上手くいきませんでしたが次は動画を作って終わりにしたいと思います。
(今回の作業時間:60分)