はじめに
今回もリンゴのチュートリアル動画で勉強していきたいと思います。
Part6ではUV展開について解説されています。
前回まで

前回は布とボウルのモデリングをしました。
今回の作業

前回の続きからやっていきます。

上タブからUV Editingのレイアウトに変更しました。
左画面がUV展開された画面ですが、
初期設定のままUV展開されていてぐちゃぐちゃです。

左上の「UV Sync Selection」をオンにすると
右画面で選択していないところのUVマップも左画面に表示されます。
※こっちのほうが操作しやすいですね。

右クリックで辺にシームを付けていきます。

茎にもシームを付けていきます。

あらためてUV展開をすると、きれいに展開されました。
※このあたりは以前も勉強したところです。

ナイフも、

シームを付けてきれいにUV展開しました。
ここまで

これでリンゴとナイフをきれいにUV展開できました。
このあたりは昔勉強した動画と同じ内容だったので良い復習になりました。
ちょっと短いですが今日はここまでにします。
次回も続きを作っていきたいと思います。
(今回の作業時間:50分)
>次の記事
<前の記事