はじめに
BlenderとUnreal Engine 4の勉強を再開しています。今回の目標は3Dで動かせるキレイなモバイル向けゲームを作ることです。
前回まで

前回はTシャツを作りました。
今回の作業

今回からはハーフパンツを作っていきたいと思います。

YouTubeで検索をするといろんなパンツの作り方が紹介されています。例えば、クロスシミュレーションのsewingを使って一気に作り上げる方法が紹介されていますが、1時間ほど試してみましたが自分の環境ではうまくできず断念しました(おそらく足の間の空間が狭くてパンツの形にならない)。
なので、長方形からひとつずつモデリングしていくことにしました。

上の段階から「細分化」と「頂点をスムーズに」を頻用して、なめらかにしています。
※「Smooth Vertices(頂点スムーズ)」はめちゃくちゃ便利なのでショートカットに登録しています。

細分割曲面のモディファイアーを設定して、

クロスシミュレーションさせてみるとシワができます。
※一番上の頂点だけシェイプキーでピン止めしています。


Self CollisionsのDistanceが大きすぎるとシワが大きくなりすぎます。

Distanceを小さくするとこんな感じになりました。

それっぽくできたように見えますが、

ハーフパンツがはみ出しているので、それを一つずつ修正していきます。

プロポーショナル編集や頂点スムーズを使って若干調整しました。

法線方向に沿って面を押し出して、ハーフパンツの裾に折り返しを作りました。
ここまで

最後に適当にマテリアルを設定して、ハーフパンツができました。
これで完成でもいいのですが、ポケットを付けようかちょっと悩んでいます。
あとは簡単な靴を作ってみたいとも思っています。
次回までにどうするかちょっと考えてみます。
(今回の作業時間:180分)
>次の記事
<前の記事