はじめに
BlenderとUnreal Engine 4の勉強を再開しています。今回の目標は3Dで動かせるキレイなモバイル向けゲームを作ることです。
前回まで
前回は「アニメーションブループリント」と「ウィジェットブループリント」を使ってアニメーションを設定しました。
今回の作業
今回は、前々回のやり方で前回と同じことができるか試してみたいと思います。ウィジェットのデザイナーでボタンとテキストを配置して、
ウィジェットブループリントにはクリック時にカスタムイベントを開始するように設定。
キャラクターブループリントにはカスタムイベントからアニメーションモンタージュを再生するように設定しました。
前回と同様にDisable InputとEnable Inputでアニメーション中に不動化させています。
ここまで
これでボタンをクリックするとダンスするように設定できました。
こちらの設定のほうが簡単でわかりやすいので、問題が起きるまでは今後このアニメーションの設定で進めていこうと思います。
できるだけ時間を作って、8月中にキャラクターの基本的なシステムを作り上げたいなと思っています。
今日はここまでにします。次回も続きを作っていきたいと思います。
(今回の作業時間:60分)
>次の記事
<前の記事