初心者から画像制作 -3D Graphic Design from Beginner-

3D画像制作を独学で1から勉強。

Blender 171日目。「リトポロジーの基礎」その2。

はじめに

Blender 2.7マスターブック スカルプト&シミュレーション編

Blender 2.7マスターブック スカルプト&シミュレーション編

今日もこの本で勉強していきます。
今回も本書第3章の「リトポロジーの基礎」を学んでいきます。
前回の続きからやっていきます。
 

今回の作業


前回、頂点数がお手本と違っていて「グリッドフィル」がうまくいかなかったので頂点を追加しました。
 

頂点数をあわせるとうまく面が張れました。
左画面で頂点を移動させると「スナップ」が効いているのでオブジェクトに張り付くように頂点を移動させることができます。
 

次は下のほうに伸ばしていきます。下の頂点を選択しました。
 

押し出し(E)で下方向に伸ばしました。
 

上と同じように下部分も作っていきます。
 

なんとか下半分も作りました。
 

外周部分の頂点を縁にあわせました。
 

外周の頂点を押し出して、後ろ方向に伸ばしました。
(「E」→「S」→「G」→「Y」)
 

ぴったりくっつくように頂点を修正します。
 

外周を外側に伸ばしていきます。
 

「細分割曲面」と「シェーディング」の「スムーズ」をonにしました。
 

「Shift+E」でなめらかすぎる部分のクリースを設定していきます。
 

クリースだけでうまく凹まないところにループカットを追加しました。
 

他の部分にもクリースを設定しました。


完成


クリースを設定したことでメリハリが付きました。
お手本のようにできたと思います。今日はここまでにします。
次回は「テクスチャをベイク」していきたいと思います。
 
Blender 2.7マスターブック スカルプト&シミュレーション編

Blender 2.7マスターブック スカルプト&シミュレーション編

>次の記事

<前の記事