はじめに

今日もUnreal Engine 4の勉強をしていきたいと思います。
「Udemy

全くの初心者でもわかりやすい丁寧な解説で満足しています。非常にオススメです。
前回まで

前回までは、岩を転がす罠の下準備として、壁が相対位置で互いに向かい合うようにノードを設定しました。
今回の作業

お手本のように、ゲーム開始時に岩がスポーンされてローカル座標をワールド座標に変換したうえで配置するノードを設定しました。

さらに、岩がスポーンしたあとに力を加えて物理シミュレーションで転がるように設定しました。

しかし、岩の重量が400kgもあるのでうまく動きません。

Vel Changeにチェックを入れると質量を無視できるようになります。

これで発射されたあとにコロコロと転がるようになりました。

ローカル座標のX軸方向に力を加えて、対面の壁に転がるようにします。

斜めに配置しても対面の壁に向かって転がるようになりました。
ここまで

ほか、岩にも寿命を設定して壁を越えたら消滅するようにしました。
これでお手本のように転がる岩の罠ができました。
今日はここまでにします。次回も動画の続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:60分)