はじめに

現在、人間の身体のモデリングについて勉強しています。
Udemyの「Blender Character Modeling For Beginners HD」というコースで自分なりの変化も加えつつ学びたいと思います。
前回まで

少し間隔が空きましたがUnreal Engineと並行してぼちぼち進めていきます。
前回までは下顎の側切歯まで作りました。
今回の作業

今回は犬歯を作っていきます。ループカットを追加しました。

他の歯と同じように十字にループカットを追加します。

頂点の4面を法線方向に縮小します。

上から見たビューで歯のカーブをきれいに整えます。

この部分もきれいなカーブになるようにします。

側面の形を整えていきます。

裏側はこんな感じで凹ませます。ここらへんは好みですね。

さらに形を整えました。

底の辺をS→Z→0で頂点の位置を揃えました。

歯の上にはお手本のようにクリースを付けました。
ここまで

これで犬歯ができました。
今日はここまでにします。次回も続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:40分)
次の記事
前の記事
