はじめに
前回、興味をそそるものがないか「Udemy」で色々探していたら、「Blender: Create Jeep Willys MB 1942 From Start To Finish
」というコースが面白そうだと思って購入しました(今ちょうどセール中だったので1610円でした)。
全116本、41.5時間のオンデマンドビデオで学ぶことができるようなので、1日1~2本ずつやっていこうと思います。
前回まで

Blender 2.9でこのジープ(↑)を作る講義を通じて、複雑なオブジェクトのモデリング方法、リファレンス画像の設定、ループツールアドオンの設定、リアルなマテリアルの設定、HDRIの設定などを学んでいきます。
今回の作業

Blenderがどんどんアップデートされていっています。
自分が初めて触ったときは2.7でしたが、現在2.93まできました。

正面の下絵をドラッグアンドドロップで配置します。
選択して「Alt+G」で下絵の中心を原点に合わせることができます。

Imageの設定で、「Side」の設定で「Front」にすると、背面からは下絵が見えなくなります。
ここまで

これで下絵の配置ができました。
まだまだ先は長いですが、少しずつでも続きを作っていきたいと思います。
(今回の作業時間:50分)
>次の記事
<前の記事