はじめに
興味をそそるものがないか「Udemy」で色々探していたら、「Blender: Create Jeep Willys MB 1942 From Start To Finish
」というコースが面白そうだと思って購入しました(今ちょうどセール中だったので1610円でした)。
中級者向けで全116本、41.5時間のオンデマンドビデオで学ぶことができるようなので、1日1~2本ずつやっていこうと思います。
前回まで

前回までフェンダーの下の部分を作りました。
今回の作業

今回はこの部分を作っていきたいと思います。

この部分をZ軸方向に押し出していきます。
※奥の辺を忘れていたのであとで押し出しました。

ここの頂点は横にくっつける感じにして、

後ろの方も頂点の位置を整えました。

「ベベル」のモディファイアーを設定して、

編集モードで「辺」に「Mean Bevel Weight」の数値を設定すると、辺ごとにベベルを調整することができます。

この辺にはマイルドにベベルを付けました。

このパーツにも同様にベベルのモディファイアーを設定しました。

ここまでこんな感じになっています。

ループカットとナイフカットで辺を追加しました。

最後に厚み付けのモディファイアーを設定しました。
上のパーツに下のパーツが被さるように厚みを調整しました。
ここまで


これでフェンダーの上の部分ができました。
今日はここまでにします。次回も続きを作っていきたいと思います。
(今回の作業時間:60分)