はじめに
興味をそそるものがないか「Udemy」で色々探していたら、「Blender: Create Jeep Willys MB 1942 From Start To Finish
」というコースが面白そうだと思って購入しました(今ちょうどセール中だったので1610円でした)。
中級者向けで全116本、41.5時間のオンデマンドビデオで学ぶことができるようなので、1日1~2本ずつやっていこうと思います。
前回まで

前回までは、ボディの基本的な形を作りました。
今回の作業

ボディの辺縁の部分を内側に折り返しました。

角にベベル(Ctrl+B)を付けて細かい部分を作っていきます。

ここにもベベルを付けて、

ここにもベベルを付けます。

「スムースシェーディング」にして、Auto Smoothにチェックを入れました。

シャベルを装着するための凹みを作っていきます。
ナイフカット(K)を押した後に、Cキーを押すとまっすぐナイフカットすることができます。

同じように、ここにもナイフカットしました。

ベベルを使って、幅を作ります。

凹みの左右の部分にループカットで頂点を作りました。

真ん中の余計な頂点を融解させました。
ここまで

今回はボディの細かい部分を調整しました。
最近体力があんまりないのですが、できる範囲で続けていきます。
今日はここまでにします。
次回も続きを作っていきたいと思います。
(今回の作業時間:40分)
>次の記事
<前の記事
