はじめに
興味をそそるものがないか「Udemy」で色々探していたら、「Blender: Create Jeep Willys MB 1942 From Start To Finish
」というコースが面白そうだと思って購入しました(今ちょうどセール中だったので1610円でした)。
中級者向けで全116本、41.5時間のオンデマンドビデオで学ぶことができるようなので、1日1~2本ずつやっていこうと思います。
前回まで

前回からタイヤを作り始めました。
今回の作業

今回からBlender 3.0を使っていきたいと思います。
機能が追加されたり、表示が速くなったりしていますが、操作感は大きく変わっていないようです。

下絵にあわせて、前回作ったパーツを移動させました。

タイヤの幅にあわせて両端を広げました。

タイヤの溝になるように、どんどん作っていきます。

タイヤの溝の基本的な形ができました。

左右反転しつつ、左右対称になるようにパーツを組みわせていきます。

最後にベベルを付けます。
ここまで

角にベベルを付けました。
丸みを付けると一気にそれらしくなりますね。
今日はここまでにします。
次回も続きを作っていきたいと思います。
(今回の作業時間:50分)
>次の記事
<前の記事
