はじめに

今日もUnreal Engine 4の勉強をしていきたいと思います。
「Udemy

全くの初心者でもわかりやすい丁寧な解説で満足しています。非常にオススメです。
前回まで

前回はゲームオーバー時に最終ステージに遷移して、周囲の松明の色が変わるように設定しました。
今回の作業

以前作ったパーティクルシステムと同様に、コピーして横長の白いマテリアルを作成しました。

お手本のようにパーティクルシステムを作っていきます。

紙ふぶきの表現がパーティクルシステムで簡単に作ることができました。

作ったパーティクルシステムをレベルに配置していきます。

パーティクルのAuto Activateをoffにしておきます。

レベルブループリントでクリア時のみパーティクルシステムをonにするようにします。
ここまで

これでクリア時に紙ふぶきが出現する設定ができました。
今日はここまでにします。次回も動画の続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:50分)