はじめに

現在、人間の身体のモデリングについて勉強しています。
Udemyの「Blender Character Modeling For Beginners HD」というコースで自分なりの変化も加えつつ学びたいと思います。
前回まで


前回は上腕三頭筋のあたりを作りました。
今回の作業

二頭筋の下のあたりを整えていきます。
Jキーで頂点を連結します。

辺の回転を使ってトポロジーを整えました。

上の作業によってきれいに筋が見えるようになりました。

背中側のトポロジーを整えていきます。

辺の回転を使ってどんどんトポロジーを整えていきます。

Jキーで連結します。

さらにJキーで連結。

余分な辺を回転や溶解を使って整えます。

三角形がなくなるようにします。

これらの面を選択して「頂点をスムーズに」を1回します。

肩の付け根はやや凹ませるようにします。

これらの頂点を盛り上げるようにします。

脊椎のラインを整えました。
ここまで

これで肩~背中の基本的な形ができました。
今日はここまでにします。次回も続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:40分)
次の記事
前の記事
