はじめに

現在、人間の身体のモデリングについて勉強しています。
Udemyの「Blender Character Modeling For Beginners HD」というコースで自分なりの変化も加えつつ学びたいと思います。
前回まで

前回は歯茎の凹凸を表現しました。
今回の作業

前歯の歯茎の辺を調整しました。

これらの辺を回転させました。

それぞれの歯の底の頂点のZ軸方向の座標を揃えました。

前歯にループカットを追加します。

上から見たビューで十字にループカットを追加しました。

歯の一番上の面を「法線方向に」縮小しました。

ループカットの大きさを拡大縮小して調整します。

歯の裏側は凹むようにします。

これらの辺を選択してから、

「Shift+E」で辺にクリースを付けました。係数はいい具合になるように適当に設定します。

歯と歯茎との関係を調整しました。
ここまで

マットキャップ表示をツルツルなものにしてみました。
今日はここまでにします。次回も続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:40分)
次の記事
前の記事
