はじめに

現在、人間の身体のモデリングについて勉強しています。
Udemyの「Blender Character Modeling For Beginners HD」というコースで自分なりの変化も加えつつ学びたいと思います。
前回まで

前回は下の前歯(下顎の中切歯)まで作りました。
今回の作業

歯の真ん中の辺を移動させてアーチ状にします。

今回は下顎の側切歯を作っていきます。ループカットを追加しました。

前回と同様に十字にループカットを追加します。

前回と同様に法線方向に縮小します。

一番下のループを縮小します。

Z軸方向に下げて凹みを作っていきます。

凹ませました。適宜「法線方向に」移動させることでうまく作ることができます。

辺のクリースを付けます。係数は適当な値にしています。

最後に形を整えました。
ここまで

これで下顎の側切歯ができました。
歯をひとつずつ作っていると時間がかかりそうです。
今日はここまでにします。次回も続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:40分)
次の記事
前の記事
