はじめに
前回までピカチュウとメッソン、サルノリ、ヒバニーを作ってトレーニングをしました。
今回はサンダーを作ってモデリングのトレーニングをしたいと思います。
前回まで

前回はUVマップを作成してテクスチャペイントで塗ってみました。
今回の作業:雷の表現

YouTubeの動画を参考にして簡単な雷を作ってみたいと思います。
新しく細い円柱を配置しました。

押し出して上にジグザグに伸ばしていきます。

円柱を複製して適当な場所にくっつけたあとに、
BooleanモディファイアーのUnionを使って一体化させます。
※適用しておきます。

さらにディスプレイスメントのモディファイアーを設定。

テクスチャのタブからCloudsを選択。

グラフエディターのモディファイアーのタブからNoiseを選択します。
※これで時間経過とともにモディファイアー(ディスプレイスメント)の各項目がランダムに変化します。

雷にキーフレームを設定します。
最初のスケールは0、次のフレームで表示して、次のフレームで反転拡大、数フレーム後に弱くなって消えていくようにします。

こんな感じになりました。
ここまで

雷を複製して配置、適当なフレームで止めてレンダリングしてみました。
今日はここまでにします。次回も続きを作っていきたいと思います。
(今回の作業時間:180分)