はじめに
Blenderでキャラクターのリギングを基礎から勉強して、Webカメラで3Dキャラクターを操作できるソフト「FaceRig」に持ち込んでみたいと思います。
前回まで

前回は顎が動くようにウェイトペイントを塗りました。
今回の作業
前回の続きからやっていきます。
今回は唇のウェイトペイントを塗っていきます。
唇周りのメッシュが崩れていたので、見栄えがよくなるように編集モードで頂点の初期位置を若干調整しました。

ボーンにひとつずつウェイトを乗せていきます。

時間がかかりましたが、なんとか下唇が動くようになりました。
ここまで

上唇も動いて、歯茎が見えるようになりました。
ただ、これ以上動かすとメッシュがぐちゃぐちゃになってしまいます。
今日はここまでにします。
次回もBlenderをさわっていきたいと思います。
(今回の作業時間:60分)
<前の記事