初心者から画像制作 -3D Graphic Design from Beginner-

3D画像制作を独学で1から勉強。

Blender 69日目。「配列複製とパーティクル」 その1 ~「配列複製」。

はじめに

無料ではじめるBlender CGイラストテクニック ~3DCGの考え方としくみがしっかりわかる

無料ではじめるBlender CGイラストテクニック ~3DCGの考え方としくみがしっかりわかる

今日も↑の本で勉強していきます。
今日はCHAPTER 08を勉強しました。
※CHAPTER 07「スカルプトモデリング」はZBrushCoreで勉強しようと思い飛ばしました。
 

等間隔に複製


柵のパーツっぽいものを作ります。
 

配列複製モディファイアーを設定しました。
 

配列数を増やすだけで簡単に柵ができました。
 

円形に複製


円形に複製配列させるには「エンプティ」を使います。
エンプティ」=「中心位置、回転角度を指定するためのサポートオブジェクト
以前、タイヤを作ったとき(24日目)と同じようにやっていきます。
 

しかし、今回の場合「配列複製」を設定してもうまくいきませんでした。
ひとつずつ複製はされているのですが、どんどん大きくなって中心からズレていきます。
タイヤのときのように等間隔で配列するにはどうすればいいのでしょうか。
 



 

この問題はこちらのサイトに詳しく書かれていました。
回転配列させるオブジェクトの「位置」や「回転」などを「0」に設定しておく必要がありました。
Blenderは疑問がすぐに解決されるサイトが多くて本当に助かります。
 

ちゃんと円形に配列できました。
 

複雑な形状に複製


適当なベジェカーブを作りました。
これに沿わせて配列複製してみます。
 

① 配列複製のモディファイアーで複製したあと、
② カーブのモディファイアーを設定して、
③ オブジェクトにベジェを指定しました。
手順が少しややこしいですが、これで複雑なカーブに沿って配列複製できました。
このテクニックは「鎖」などの同じ形が紐上に長く続いていく物のモデリングに使えそうです。
 
今日はここまでにします。
次回は「パーティクル」について勉強していきます。
 
無料ではじめるBlender CGイラストテクニック ~3DCGの考え方としくみがしっかりわかる

無料ではじめるBlender CGイラストテクニック ~3DCGの考え方としくみがしっかりわかる




 
>次の記事

<前の記事