初心者から画像制作 -3D Graphic Design from Beginner-

3D画像制作を独学で1から勉強。

Blender 271日目。「ハンマーのモデリング」その1。

はじめに


今日は「tutor4u」氏が公開している「Blender 2.8 Beginner 3D Modeling Tutorial」というチュートリアル動画で勉強していきたいと思います。
「Blender 2.8 Beta の基本的な操作・機能の解説」と「フォトリアリスティックなハンマーを作る方法」が丁寧に紹介されています。
 

今回の作業


最初の画面から始めていきます。
 

面選択モードにして、押し出し(E)を使ってY軸方向に押し出していきます。
 

押し出した面を選択したまま、拡大縮小(S)で少し小さくしました。
 

さらにY軸方向に押し出しつつ、拡大しています。
 


ループカット(Ctrl+R)を縦・横に2本ずつ追加しました。
 

9つの面を選択して「X」→「面を溶解」して分割をなくします。
 

さらに、「メッシュ」→「トランスフォーム」→「球へ変形」を選択します。
 

テンキーの「1」を押すと、完全な球形に近づくように頂点を移動しました。
 

さらに押し出していきます。
 

反対側も押し出しと拡大縮小を繰り返して伸ばしていきます。
 

ループカットを2本追加しました。
 

右上のアイコンをクリックして「透過モード」にして、この部分を選択します。
 

先ほどと同様に「メッシュ」→「トランスフォーム」→「球へ変形」→「1」を選択します。
球形に近づくように頂点が移動しました。この機能は便利ですね。
 

この部分の頂点をAltを押しながらグルっと選択して、「S」→「Y」→「0」でY軸方向の座標を揃えました。
 

そのままY軸方向に移動させました。(G→Y)
 

同じように、隣の頂点も端に寄せました。
 

透過モードで選択して、縮めました。(G→Y)
 

細分割曲面」のモディファイアーを設定しました。
「ビュー」と「レンダー」は「3」にしています。
 

辺縁をシャープにするために、ループカットを辺縁に追加します。
 

Altを押しながらグルっと選択して、Z軸方向に伸ばしました。(S→Z)
 

ここまで


ここまでのところ、こんな感じになっています。
ハンマーのヘッド部分ができてきました。
今日はここまでにします。次回も続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:60分)
 
>次の記事

<前の記事