はじめに

今日もUnreal Engine 4の勉強をしていきたいと思います。
「Udemy

全くの初心者でもわかりやすい丁寧な解説で満足しています。非常にオススメです。
前回まで

前回までは、フォルダを作って、添付ファイルをインポートして、マテリアルの基本的な設定を勉強しました。
今回の作業

今回はマテリアルの勉強の続きをやっていきます。
Constant 4VectorにはRGBだけではなく、A(アルファ)という要素もあります。

アルファは透過度を表す数値です。0で透明、1で不透明になります。

Constant 2Vectorは2色しかないため、座標の修正などに使われるそうです。

Constant は Value の1つしか定数を持たないため、いろいろな用途に使えます。

Constant の1をメタリックにつなぐと、金属として表現されます。

Constant の0をラフネスにつなぐと、ツルツルな表面が表現されます。

メタリックとラフネスをいじると、ツルツルな金属ができます。
ここまで

今回はConstantの使い方やツルツルな金属のマテリアルの設定方法を勉強しました。
今日はここまでにします。次回も動画の続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:40分)