はじめに

今日もUnreal Engine 4の勉強をしていきたいと思います。
「Udemy

全くの初心者でもわかりやすい丁寧な解説で満足しています。非常にオススメです。
前回まで

前回は、ウィジェットブループリントを作成して、スタート画面に表示するような設定を勉強しました。
今回の作業

付録のテクスチャをインポートしてスロットの設定をしました。

パレットからイメージやテキストを配置してボタンを配置しました。

レベルブループリントには、マウスカーソルを表示させるように設定しました。

ウィジェットブループリントのイベントグラフにはボタンを押した場合の設定をしました。
ここまで

これでスタートボタンを押すとゲームが開始する設定を勉強することができました。
今日はここまでにします。次回も動画の続きを勉強していきたいと思います。
(今回の作業時間:60分)
>次の記事
<前の記事
